志摩大王崎「かつお茶漬け」ツーリング

レポート by ソアラくん

2010年3月28日(日曜日) おおよそ晴れ

毎度の事ながら『盆栽クラブ』翌日は、辛いです。(^_^;
時間もすっかりおしており(8:20出発)、本日も「巻き」でスタートです。

9時に御在所SA集合ですが、途中までは快走で「楽勝じゃん」と思いながら走っておりましたが…
高速1000円効果はでかいです。いつもなら御在所すぎたぐらいから渋滞が始まるのですが、
時間が押しているときに限って渋滞は激しくなるものです。
まぁ、9時3分到着なら名古屋時間で言うなら「ちょっと早いぐらい」と言うことにしておきましょう。(^_^;
※よい子はまねしないように。


さて、本日参加のメンバーは…
ぶーにゃん、ジンさん、masa、小太郎(&ハーレー友)、ゾウさん 、DD、ソアラくん(以上、参加表明順敬称略)
ガクトは急用で参加できなくなったとのこと。残念。
ここ御在所SAでは改修工事が行われておりましたが、メンバーの事前連絡で混乱することもなく、無事合流できております。
…ってあれ?ぶーにゃんは、お見送りのみで別のツーリングに合流のようです。>気をつけて
ここから亀山までは確実に渋滞なのでフリーで久居ICまで行きます。
細いバイクから太いバイクまで多種多様なバイクが揃うこのサークル。マスでは渋滞スリスリ無理ですね。
先頭集団は9:46に久居IC到着。全員到着を待って、ここからはマスツーでサークルK[三雲中道店]を目指します。

東名阪[久居IC]〜R165〜R23にて10:11サークルK[三雲中道店]到着。

ここで、本日初参加となるトックンと合流。適当に挨拶を交わし、休憩をすませて道の駅[伊勢志摩]を目指します。

R23〜P32〜R167にて走行する予定が…。ナビがショートカットの案内をしたことに気づかず、ナビの案内通りに…
R23〜P37〜P32と伊勢神宮の外宮〜内宮へと続く渋滞路を走るはめに…。


時間も大幅に遅れ、道の駅[伊勢志摩] 到着は11:50。

みんなお腹ぺこぺこになっています。でも、ソアラくんだけはまだ二日酔いだったのは内緒にしておこう…。

R167〜R260〜P515にて田中料理店到着。12:34


今年のカツヲは抜群に美味しいです。(*^-^*)
ここの「かつお茶漬け」は何度か食べておりますが、今年が一番美味しかったように思います。
ほか、刺身やしぐれ茶漬けも美味しそうですね。
いつも大喰いのメンバーはいませんでしたが、今年は若手がやってくれましたよ。トリプル完食!!

お腹もふくれたところで、帰路を目指します。雨雲に脅えながら…


走り出してまもなく、ジンさんがtel停車。その間にほかのメンバーは給油を済ませます。
P515〜R260〜P396〜P128/パールロード奥志摩ライン(フリー走行)

本日初参加のトックンにはフリー走行の事を話してなかったですねぇ〜。きっとビックリしたことでしょう。
ジンさんのフォローのお陰でσ(^-^)は楽しく走らさせて頂きました。
(ただ、最近スポーツ走行していないので乗れなくなりましたねぇ〜。山ごもりが必要か?>自分)

程なくして鳥羽展望台到着。14:22


先ほども雨がぱらつきましたが、ここで帰路の作戦会議です。
予定コースはP128/パールロードシーサイドライン〜P750〜R167〜R42〜R23JA松阪ドライブインにて解散
亀山JCT渋滞を覚悟の上で、高速で帰るか…。高速で帰るにも、有料道路は「伊勢二見鳥羽ライン」「伊勢志摩スカイライン」の二通り。
悩んだあげく有料道を使用せず、伊勢道までの貧乏ルートに決定!!
P128/パールロードシーサイドライン〜P750〜R167〜R42〜P37〜伊勢自動車道で、安濃SA解散となりました。
実はこのP37が有料道路を回避しつつも、快走できる道路であった。覚えておこう。
間違えずに先導したソアラくんは偉い!>と自画自賛


無事に伊勢道に乗って、安濃SAを目指しますが途中から交通集中による渋滞が始まりました。ここから亀山、四日市まで渋滞ですね。
16:06伊勢道[安濃SA(上り)]到着。

本日はここで解散。皆様お疲れ様でした。>ALL
そう言えば、この駐輪場にもの凄く綺麗なRC30が駐まってました。
ドゥーハンメットとトリコロールカラーのRCがまるで90年で時代がストップしたかのよう。


解散後は、のんびりとスリスリしながら東名阪[御在所SA(上り)]まで。(17:24着)
こちら上り車線でも、同様に改修工事が行われておりました。
いつも渋滞するところだから、当然停まる人も多い訳で…。もっと儲けられるように改修するんでしょうね。


パラパラ降りだしましたが本降りになる前、18:28無事Goal。
本日の走行距離:計369km


《本日のおまけ画像》

鳥羽展望台:大内山ソフト  御在所SA(上り):オムレツフランク

『走行ログ』こちら。見たい方はどうぞ。
直接クリックしても表示致しません。
@マウスで「右クリック」→「対象をファイルに保存」を選択。
A保存したファイルをダブルクリックで起動して下さい。