集合場所は、道の駅美並。
参加表明があったのが20台で、集合場所に集まったのが18台?で、
ちょい寝坊のギリギリでくぼっちさんが登場して19台。
完全に寝坊のゾウさんは、間に合いません。
お友達を誘っておいて、お寝坊のゾウさん?反省してくださいね。
ゾウさんのお友達は、集合場所のここで待つと言われるので18台で出発です。
ただ、この時はゾウさんのお友達に悲劇?が降り掛かるとは思いませんでした。
次の休憩場所である道の駅九頭竜へ向かうR158は、フリー区間。
出遅れた私は、後方から追撃しますが、みなさんの上達ぶりにビックリ!
追い抜いて行くには、かなりのリスクが伴う為に大人しく付いて行く事に....。
ガオー!ガオー!しても良かったのかもしれませんが、
後続2台がお初に会った方だったので、第一印象は良くしておかないとね。(笑)
最近は、優しさを売りにしていますから。(爆)
無事に道の駅九頭竜に到着。
ここで事件発生!
リーダーから、今回のツーレポお願いとの命。
いつかは、言われると思ってましたが、今日ですか? 心の準備が...。
さあ!みなさん、ネタを提供してくださいねと思ってましたが、
9Rが完全復活したぶーにゃんさんは、上機嫌。
期待のソアラくんは、めっちゃ大人しいし.... 困ります。(笑)
ちびっこ番長も静かだし... 勘弁してください。(笑)
R158から福井市内を抜け、
何事もなく次の休憩&給油ポイント福井市内武生へ到着。
ここで、やってくれました。
もちろん、期待の星! ゾウさん!!!!!!
完全お寝坊のゾウさんは、1人で登場!
あらら、やっちゃいましたねー。
道の駅美並でゾウさんを待ってるお友達は? 置き去りですか?
非難の嵐が吹き荒れる中、お友達にお電話。
もう一回、反省してください。
ゾウさんのお友達の方、これに懲りずに参加してくださいね。
空いた山道県道6号をほどよく楽しみ、打って変わり日本海が見えるR305で海岸線も楽しみ
本日のメイン! レスト有情に到着。
このお店は、ちょっと高級な店鋪とカレーやとんかつもあるリーズナブル?な
店鋪の2店鋪体制です。
前回は、高級な店鋪にしかない海鮮丼を出前してくれたのですが、
今回はNGとの事で2班に別れます。
海鮮丼のある店鋪に向かう私の後ろに、なぜか?生魚が苦手なくぼっちさん?
知り合って6年程になりますが、生魚を食らうくぼっちさんを初めてみました。
食後の感想は、嫌いな物に2,100円は高い!だそうです。
当たり前です!(笑)
高級過ぎて落ち着かない庭園トイレも楽しんでおきましょう。
満腹で眠気を誘われながらも途中で給油&休憩をして
何時の間にまたメンバー1人増えて
解散場所の木之本ICのコンビニに到着。
ん?端折りすぎ?
だーって、だーって、誰もネタを提供してくれないしー....。(笑)
ここで、今日の反省会を何処でやるかという話が出ると、
一番反省しなくちゃいけない人は、そーっとバイクに乗り込んでましたね。
お家で、ちゃんと反省しましたか?(笑)
下道を帰る方、高速でビューンと帰る方、早く帰らないと玄関先で正座しなくちゃいけない方、(笑)
いろいろいてバラバラと解散していきましたが、
私が帰ろうとするとレスキュウ−車と救急車が木之本ICを上がって行きました。
高速を選択された方々は、バイク事故だったそうですが、
通行止めにならずに無事に帰られたそうでなによりです。
私は、下道を選択して何事も無く帰宅しました。
本日の私の走行距離、389km 燃費21.8km/L(快挙)