前回は寝坊で半日ソロツーとなった私・・・今回は絶対に遅れまいと、前日は早めに就寝したのですが。
起きて外を見るとガレージから出しておいたバイクがビショ濡れ。。。しかもまだ軽く降ってるし。
どうなるんだろ・・・と思って掲示板を見ると、ひーくんの決行宣言です。
そーか、あんまり雨雲が無いんだな。大したことないんだな・・・と納得してカッパの下だけ探して出発です。
9時に1分ほど遅れて集合場所に着いてみると、既にひーくん、ガクト、masa、wtz が集まってます。
ひーくん曰く、「決行の書き込みをしたから、後から中止とも言えなくて・・・」。
いや、いーんですよ。みんなそれでも走りたいんです。。。(笑)
しばらくして話題の(?)ソアラくん、DDさん、そしてコウさんが到着。やや遅れてkeiさんが到着。
さっそく本日の記者会見の有無について質問が飛びました。
概ね、メンツが揃ったと判断し、9時半頃ラステン洞戸を出発です。
普段なら、絶対に参加しない天気だと力説するkeiさんは最後尾を走行。そういうタイヤですね(笑)
R256を北上、まだ新しいタラガトンネルでドライ路面にホッと一息つきながら郡上方面へ。
しばらく走るとP315の看板が・・・全車左折を完了した瞬間、「道、間違えちゃったぁ〜、Uターンしてくださぁい」の無線が飛びます。
先頭のひーくん、民家の庭に到着したようでした。。。
まぁ、三桁酷道ですから、こんなもんですね。
さらに一行は雨の中、黙々と走行し、郡上を越えP317に入ります。
車が減って流れが良くなると同時に速度もあがり、私の自称・防水スリーシーズンジャケットが冷たく腕にフィットしてきます。
防水じゃなかったっけ・・・。親水性だっけ。。。
インナー、なんで付けてこなかったかな・・・。なんでメッシュグローブなんだ???
あとの祭りですね。
また箱をつけたくなります。こういう時だけ。。
外気温計が8度から7度へと下がり、もう休憩したい・・・と思う頃、道の駅白尾ふれあいパークに到着です。
この雨の中、しかちゃんが待ち構えていて合流! 10時20分頃でしたか、寂しかったことでしょう。。
みなさん、温かい飲み物やタコ焼きで、一生懸命体を中から暖めます。
この頃になると雨もほぼ止みかけの状態ですが、まだまだ日が照ってくる気配もありません。
せせらぎ街道〜岩屋ダムのコースもウェットで、走っても遅くなりそうな感じです。
とりあえず、ひるがの高原まで走って、R156を戻るルートに変更することを検討しながら
11時頃、ふれあいパークを出発します。
フリー走行なのに、霧です・・・
靄と言うのかな?
メッシュグローブは冷たい濡れ雑巾と化し
防水スリーシーズンジャケットがさらに冷たく濡れてフィットしてきますわ。
ふれあいパークでレポートを(ついでに)頼まれてしまったので、途中離脱の道は断たれました。
雨さえ止めば・・・。
やまびこロードを走りきり、R156でほぼ全車が給油し、
12時頃、休憩予定地のひるがの高原スキー場レストハウスに到着です。
ひーくんはレストランが営業していることを確認して、
ここで食事を摂る事とルート変更して戻る事を提案。もちろん可決です。
客も店の人も見あたらないレストランでしたが、奥の方に人の気配。
大きな声で「お願いしまぁ〜す!」と呼びかけ、貸しきり状態で寛ぎます。
約2名を除き、全員がけいちゃん定食を注文。おいしそうですね。。。
貸しきり状態のレストランなので記者会見には絶好の場だと思ったのですが
どうも、ソくんは照れっぱなしで、自分から発表する気はない模様。
ゆっくり休憩した後、次の休憩地である郡上のコンビニへ出発します。
もうこの時には、雨は完全にやんでました。
少し眠気を感じつつ、まったりと走って2時前頃郡上八幡IC近くのコンビニに到着。
思いおもいに飲み物など摂りつつ、ソくん、DDさんに ぶらさがり取材が始まります。
しばらくこんな状態が続くのでしょうか。。(笑)
さて次は今日唯一となった快走区間。郡上〜金山ぬくもりの里のR256です。
masaさん先頭、ソくん、DDさんと続いたフリー走行?ですが
初めのうちこそ快調に飛ばしていたmasaさんですが、追う人がいない為か
次第にスローダウン。。(笑)
なんか"落ち着いてきちゃった人"がいるような、いないような。(笑)
2時50分頃、飛騨金山ぬくもりの里に到着。
そして暫く休憩した後、3時少し過ぎ、最後の休憩地、道の駅平成へ出発です。
もうこの頃には路面も乾きはじめ、ドライコンディションです。
たまにすれ違う、グループツーのライダーたちも
同じ様に降られたんだろうなぁと、共感しつつ走ります。
P58は流れも程ほどに良く、道も快適なので、私もよく使うんですが
車も普通にいるので、気持ちよく飛ばせる道ではありません。
2〜3度、遅い車をパスしながら、それなりのペースで道の駅平成に到着。
ソフトクリーム・みたらし団子など軽く飲食しつつ、今日のツーを振り返り
解散となりました。
その後、びっくりドンキーでは緊急記者会見が開かれたのでしょうか。。。
帰り道は完全ドライ。遅いよ。
11月の定例は、晴天でありますように。。。