DD隊長企画のどぶろく風ソフトツー!
いや〜絶好のツーリング日和の中、行ってまいりました
6時半に近所のローソンで、本日ゲスト参加のりゆきさんと合流して、
下道で一宮木曽川ICまでとことこ走りそこから高速で川島PAに8時前に無事到着。
すでに、沢山の方がみえて・・・ちなみに定例でもないのに総勢18台という大所帯で、
郡上八幡ICまでフリー走行ということで、出発!
あくまで、安全運転で・・・
一番最後に到着して、
ここからR156から県道で・・・
気持ちよく走る走る・・・途中で、道の駅白尾ふれあいパークで休憩して・・・
ここで、今日、初参加の若者が行方不明に・・・
念のために途中からUターンして戻ったものの居ませんでした?(結局、急用ができて帰ったそうですが・・・)
やまびこロードでひるがの高原スキー場までフリー走行、そして休憩・・・
ここで、そあらくんが、隊長のヘルメットから鼻毛が???
ポテチのあのキャラに似てる。
ん〜視点が鋭い 、みんな面白い方ばかりで、楽しませてもらってます・・・
そうそう、6台行方不明?R156の合流場所で、右折せずに左折して再び郡上八万方面へ向かったらしい???
そんなに家が恋しいのかしら???
結局、白川郷で合流することとなりましたが・・・
ここからは、R156を走り昼前には、無事白川郷に到着。
行方不明の数名とは、なんだかんだでなんだかんだと無事合流して・・・
基太の庄にて、豪勢にひだ牛味噌ステーキ定食 2,200円也を楽しいおじゃべりと共にいただきました。
その後、白川郷の町並みを歩いて、今回のツーの目的のどぶろく風ソフト
をみなさん堪能されてから、メンバーの知り合いの喫茶店「狩人」
で、まったりとしてから帰路へ・・・と思ったら隊長とその他数名は、どぶろくアイスをほおばっておりましたが・・・
ここを、後に白川ICから高速で清見ICまで走り。
せせらぎ街道をフリー走行で道の駅パスカル清見まで行って小休止。
ここからは、岩屋ダム方面へ・・・途中、私は道を間違えまして・・・
あわてて右折したら対抗して上ってくる見覚えのある団体が・・・
結局、隊長のミスコース?らしい・・・おかげで。追いつけましたけど・・・
ここで、一人こけてみえましたが、隊長の献身的な?介護のおかげで???
自走できそうということで、一安心。
家に帰ったら、家族に悟られずにと・・・痛みを堪えて・・・がんばってくださいね!
と小さな声援を送りつつ この先で、ちょっと道の駅 馬瀬美輝の里で休憩をして
岩屋ダムまでフリー走行で、暗くなりつつある帰路を走り・・・
ちなみに、途中から見覚えのあるドカが、いつもまにか混ざってました。
やまちゃんが、逆方向からきたらしい???反省会まで、一緒に・・・
すっかり日も暮れたころに、道の駅平成
ここから、それぞれ流れ解散となりました。
ちなみに私は、今日は夕食が無いということで反省会(小牧のびっくりドンキー)に参加させていただきました。
最後まで、楽しいツーリングでした。
ここから、名古屋高速で9時半前には無事家に到着。
風呂に入って、なんちゃってビールを飲んだら眠気が・・・そのまま就寝
今日も皆さんに遊んでいただけて、楽しい一日となりました。また、遊んでやってくださいね〜