祝日なのでも車も多いです^^;
グリーンロードも。。。
それなりに流して、力石へ。
Newマシンのこうさんが待ってました(^o^)丿
昨日納車したばかりだとか
ピッカピカ!
新車の香りがします。
みんなそろったので再出発
R153〜P344〜中京GC手前で家庭人さん発見!
合流して、途中ショートカットP33〜R153
今日もバイクの団体様が(爆)
抜くに抜けず・・・。
← その頃、本隊は
P15(広域農道と平行に走ってて、途中から合流す
る)で北上してたらしい(^^ゞ
ナビあるし現地合流かな?っと思いつつ、
「いいじま」で休憩
しばらくすると本隊が通り過ぎて行く(^_^;)
手を振ったら気がついてくれて、Uターン!
「しらかば」まで25kmぐらい、
昼には着きそうです。
山本の信号を右折〜P146左折〜
次の信号右折〜R153〜R361の手前の道を右折〜
P18の手前右、12時前に到着
イベリコ豚 or 千代幻豚 おたぐり:馬のもつ煮
今回は千代幻豚&おたぐり&馬刺しで(^^♪
おたぐりはちょっとクセがあります 千代幻豚はホントに脂が多かった
馬刺しはいつ食べても美味しい! 美味しいけど、ご飯完食はムリ!
今度来た時はイベリコ豚にしよ(^^♪
ジャンボカツ定食
← 350g +ご飯大盛
帰路は馬籠経由の予定、権兵衛トンネルが
通れるからR19にも出れるけど渋滞してるかも?
駒ヶ根〜飯田まで高速を使うことに決定!
13時半過ぎに出発
今度はDD先導、給油もしたいから逆ルートで
広域農道に出る自信は・・・ありませんm(__)m
流れが悪いけど、R153〜P75〜駒ヶ根IC〜飯田IC〜R153〜R256〜途中桜が綺麗で
気になって気になって^^;
走りながら写真が撮れたらな〜。。。
R256は路駐やまったりな車でいつものペースでは走れない・・・
〜P7〜馬籠宿(上の駐車場に止めて)
下のわらび餅ソフトを目指します(^^♪
下り坂なので楽チン!
歩いていると、こうさんが気になることを
「カップだから!」
始めは何のことを言っているのか???
想像したのと ちっがーーーーーう
でも食べるんだけどね(^^ゞ
混ぜれば・・・(――゛)
わらび餅 + ソフト が正解!
行きに下ったから帰りは上らないとね!
日頃の運動不足で太ももがプルプルしてます
ぬれせんべい、食べたいなぁ・・・
でもおなかいっぱいだから食べれない(T_T)/~~~
なんとか上りきったけど、すごい汗
食べた分は消費できたかな?
すでに通勤割引楽勝時間
中津川ICから高速〜屏風山PAまでフリー
「恵那はいるから気をつけてね!」って、言われてたから安心速度?で黒の覆面をパスしていたらしい。
屏風山PAで休憩して解散
こうさんのNewマシンは慣らしのはずだけど、
ちゃんと慣らしになったんだろうか?
帰りによるいつものGSは10分待ち(爆)
341km / 80599km