そろそろ梅雨明け うなツー

レポート by DD

2004年7月18日(月曜日) 晴れ

久しぶりに「やらまいか」を食べて、オレンジロードを走りたいな〜っと思いつつ、雨でなかなか行けず連休最終日だけどそろそろ梅雨が明けるはず!と企画したうなツー。

 参加者メンバーはカミヤ@知多さん、とるね〜さん、だいすけさん、てんぱ君、金じさん、ヒロさん、もりひとさん、やまちゃん、DDの計9名です。

 朝から快晴!すでに暑いかも?集合場所に着いて携帯チェックをしていたら、てんぱ君が栄から「朝掲示板を見た」と参加表明が!金じさんも仕事の予定を変更して来てくれました。もりひとさんには足助を通らないので、作手の道の駅で合流とメールしてメンバーが揃ったところで、R153・R301で家庭人さんとの合流予定のサークルKを目指します。

・・・が無線のアンテナを繋いでなかったためヒロさんに確認できず、ぜ〜んぜん違うかなり手前のサークルKに止まってしまい大失敗(^^;)ちょっと休憩して再出発。

910分ぐらいにパン屋さんのあるサークルKに到着、すでに29℃!暑いはずです(;^_^) 家庭人さんの姿はなく念のためメールで確認して欠席と、残念。水分補給をして次の合流地点、作手の道の駅へ。

結局もりひとさんとは合流できず、次の合流場所のローソンまでフリーにして楽しみ、ローソンに着いても・・・、いない?どこまで行ってしまったのやら???パルパルならわかるかな?と相談し、最終地点で合流することに。

R301P68〜うねうねと?逆方向から入る道がわからずヒロさんに先導してもらい、オレンジロードへ。ここからフリーで車もぜーんぜんいなくて、きもちよかった〜!

P49P320でパルパルに12時前に到着。・・・いない?ヒロさんが一回り探しに行ってしばらくしたら、見覚えのあるバイクが!もりひとさん登場!湖西の方まで行っていたようで、無事合流できてよかった(^-^)

すぐ先の「権太」へ。たぬきの横に誰か座ってます?駐車場にはピッカピカの黒く輝くバイクも!も、もしや!やまちゃん!30分前には着いていたとか(;^_^)

まだお店は空いていてすぐに座れました、全員名物の「やらまいか」を注文。

手打ちうどんの上にとろろとうなぎとうずらがのって夏はごはんより食べやすいけど、うどんの量が多くてはちきれそう!

13時過ぎまでまったりして、やまちゃんが16時には家に着かないといけないみたいだったから、温泉はパスして途中まで一緒に走ることに。

来た道を戻り、R362に入るところで迷ってしまい苦手なUターン(大汗)

R362〜R257〜鳳来三河三石の道の駅へ、カラカラカラカラといつもの音がないけどやまちゃんはいつもミラーの中に・・・。静かすぎて逆に怖いかも?慣らしが終わったら、アッという間に視界から消えるんだろ〜な〜。

鳳来三河三石の道の駅にはソフトがない(涙)

ここでやまちゃん離脱のため集合写真を撮って、出発です。

R257P32〜サークルKで休憩やっとソフト発見!カプチーノミルク!ちょっと小さいけど、今日初なので満足です v(^O^)v

P32P389R420R153ここから足助渋滞!スリスリと解散地点のサークルKへ。疲れがピークに・・・、しばらくは金じ&てんぱワールド炸裂!で楽しませていただきました。

ここで解散して一旦みんなは裏道へ。でも通行できなかったみたいで、P39へ。

私は万博渋滞を避けたくて、ちょっと遠回りしてうねうね走り暗くなる前に帰着できました。

トータル253キロ 距離の割には暑さでげんなり(;^_^)

ソロツーは自粛中なので、また遊んでやってくださいね(*-)v