あいとう〜湯の山温泉 ツーリング | ||||
平成14年10月27日(日) 晴れ 今日は、Mantaが結成されてから初のツーリングです。 今回の最終目的地は、湯の山温泉。 意外と近場と思わせつつ、実は一旦、滋賀県に抜けてから 三重に戻り、峠を3つも越えるという結構面白めなコース設定。 参加者は、ひーくん(隊長)、やまちゃん、てんぱ君、のぶ、もりひと、まーぼー、 たいさん、初参加のJ.J、そして私(だいすけ)の総勢9人と、お見送り担当のひーくんの 師匠『またべい』氏(今度、華麗なるリーンウィズを見せてくださいね。)です。 |
||||
今回の集合場所は、名古屋西IC側のデニーズ駐車場。
|
||||
まずは、東海大橋を経由し、最初の峠がある二之瀬越を目指します。 下道はたらたらと走っていたのですが、二之瀬越の入り口についた途端、先頭の走りが チェ〜ンジ。 これには、初参加のJ.Jさんはびっくりだったそうで。。。( ゜_゜;) とりあえずは、庭田山頂公園で休憩。 ところが、ここで最初のトラブル発覚!。 まーぼーのFZRのバッテリーのトラブル(あまり、状況を把握してませんでしたが、 大したことはなかったんですよね。) これが、本日のYAMAHA車に起こる、災難の始まりでした。。。。。
|
||||
そして、本日最初の目的地、滋賀県にあり道の駅あいとうマーガレットステーションを目指します。 |
||||
道の駅あいとうマーガレットステーション |
湯の山温泉目指して、出発!! |
|||
この後は、鈴鹿スカイラインを経由しての最終目的地、湯の山温泉。 鈴鹿スカイラインは、上りは工事で片側通行の連続。あまり楽しめるポイントはなかったですね。 でも、まーぼーにすぐにぴったり着かれて、あっという間に抜かれてしまいました。 さすが、赤い彗星(カブ)。。。。
そして武平峠で、休憩。ここからの眺めを目に焼きつけ |
||||
|
違うもの |
|||
武平峠からの眺め |
||||
そして、ヘルシーパル湯の山で、温泉につかりました。 |
||||
ヘルシーパルの前で、全員で記念撮影。 |
||||
そして、事件はおこりました。 |
||||
てんぱ号 |
対策中? |
|||
てんぱ君はその場に残り、まーぼーを待つことに。。。。。なーんていうことはなく、 |